カテゴリー:家事
-
ベルメゾンの冬の家事の冷え対策!裏ボアかっぽう着&裏フリースエプロン風スカッツで作業もはかどります
詳細を見る冬の家事って寒くて冷えますよね 「寒いから今日は、止〜めた」なんてこと主婦には、できません! 先日、ベルメゾンさんで見せていただいた裏ボアフリースかっぽう着は そんな冬の家事…
-
酸素系漂白剤とセスキ炭酸ソーダで洗濯機を掃除して、きれいを維持する入れっぱなし洗濯槽ナチュラルクリーナーを試しています
詳細を見る梅雨入り前に洗濯物の嫌なニオイのもとのカビや汚れをきれいにしておきたかったので、洗濯槽と本体を酸素系漂白剤とセスキ炭酸ソーダーでお掃除して、洗濯槽をきれいな状態に維持するため入れっ…
-
家事えもんさんに刺激され、一度、挫折したナチュラル洗剤を本で勉強しながら再挑戦しています
詳細を見る10年ぐらい前に重曹のお掃除が流行っていて使っていたのですが、汚れの落ちがイマイチだったので使わなくなってしまいました。その後、セスキ炭酸ソーダ―のお掃除が流行っていましたが、「汚…
-
新年の福は、トイレから!トイレの手洗いタンクシートにゴージャスな花柄が登場しました!
詳細を見る※この商品は、人気の中、売り切れとなりました。 なので、香り付きのシート商品リンクを貼っています。 よかったら見てください。 前回、フェリシモのレビュー記事トイレの手洗いタンクシ…
-
TV「所さんのニッポンの出番」で話題になった100均で買った便利家事グッズは、使えますよ!
詳細を見るTV「所さんのニッポンの出番」で話題になった100均で買った便利家事グッズ!実際に買って使ってみるとやっぱり便利でした♪ まずは、セリアで買った伸び〜るバスタオルハンガー *T…
-
トイレの手洗いタンクシートは、取り換えるだけでお掃除完了という手軽さがいい!
詳細を見るトイレの手洗いタンクの掃除・・・我が家では、お風呂掃除の液体洗剤とスポンジで洗っていましたが、先日、フェリシモさんの展示会で見せていただいた「トイレの手洗いタンクシート」は、取り換…
-
セスキ炭酸ソーダと界面活性剤入りの洗剤で換気扇の網がどれだけ落ちるか比べてみました
詳細を見る以前から気になっていたセスキ炭酸ソーダ 粉末と水の調合が面倒だったのでなかなか試せなかったのですが すでに調合された「セスキ炭酸ソーダ+電解水クリーナー」を みつけたので試し…
-
お部屋の壁のお掃除ってしていますか? 私は、・・・
詳細を見るよく見るとお部屋の壁って案外ホコリがついています *ビニルクロスの場合で書いています クイックルワイパーでも取れず 雑巾で水拭きするとよけいに汚れがついてしまったという経験を…
-
ラクでエコな掃除!新聞紙を使って窓拭きするとピカピカになりますよ♪
詳細を見るそろそろ大掃除の季節 我が家では、いっぺんにやると大変なので 「今日は、ここだけ」と決めて 集中的にお掃除しています 本日は、窓拭き! 窓の掃除って洗剤を使っても拭い…
-
食品に使用されている成分で冷蔵庫の自動製氷機をきれいにします
詳細を見るそろそろ氷がほしくなる季節になってきました 冷蔵庫の自動製氷機って見えないだけに 氷ができた時に「汚くないかな〜」と思ってしまう・・・ 冷蔵庫の自動製氷機で氷を作る前にお掃除…