フライングタイガーのクリスマス雑貨が充実しています

先日、キューズモールあべのの近くを通るとフライングタイガーがにぎわっていました。フライングタイガーか、しばらく行ってないなあと思いお店をのぞいてみると!フライングタイガーってこんなだったかしら・・・。関西初出店の時に長時間並んでお店に置いていた商品とは違い?!日本で喜ばれそうなクリスマスアイテムが揃っているではありませんか。ということでミーハー気分でワクワクしながらお店を物色してきました♡
広告
デンマークの妖精ニッセの置物。ニッセは、納屋に住み着く妖精でニッセを家に飾ると幸せがもたらされるとされ長く愛されてきました。たくさんのニッセたちを見る人たちは、みんな笑顔になっていました^^
ニッセは、こちらから(フライングタイガーの商品ではありません)
トナカイのかわいいカチューシャ。パーティーでみんなトナカイに変身!おっと赤い鼻もつけられるのか・・・あと、ヘアゴムもクリスマスバージョンになっていました
この木製ナイフかわいいでしょ!切れ味は、さておきパーティーグッズとしてはgoodだと思う!
これショートケーキを置くスタンドなんです!台紙でできたものを組み立ててこんなおしゃれなケーキスタンドになるんです。パーティーが盛り上がりそう^^
フェルトボールの鍋敷きやコースター。暖かみがあって冬のインテリアにいいわ^^
フェルトボールは、こちらから(フライングタイガーの商品ではありません)
種類は、あまりなかったけれどハンドメイドキットもあるんです。北欧にとってハンドメイドは、長い冬を過ごすための日常的なことなのですね。以前TVで北欧へ行った日本人がニット職人になって活躍されている番組があったんですが、北欧の方ってみんな編み物が編めるんだって
私も手作りを楽しんでいます^^
couturier [クチュリエ] 手づくりからはじまるわたしらしい暮らし
そして、知育玩具も充実していました^^やはり外国では、日常的にリアルなおもちゃやゲームボードを使って家族みんなで楽しみながらいつの間にか学んでいるという感じなんですね
これ魚釣りゲームなんです!外国のゲームは、パーツがかわいいのが魅力なんです!遊んでよし、インテリアとしてもいい
外国製玩具は、私の姉妹サイト遊びと学びの道具でも紹介しています^^
フライングタイガーコペンハーゲンの一部商品は、楽天市場でも購入可能です(クリスマスバージョンのものはなかったです)
外に出るとすっかり日が暮れて周りは、クリスマスイルミネーションで輝きいよいよ年の瀬も押し迫ってきたという感じです!1年間のしんどかったことを忘れるくらいこの1か月を楽しく幸せにお過ごしてくださ〜い^^
広告