ストレスには、痛みを伴う原因不明の肩こり・腰痛は、生体電気の異常かも

あ〜なんだか肩こりがひどい、腰が痛い・・・病気ってほどでもないのにカラダのあちこちが痛い
もしかしたら、ストレスからきているかもしれません
ストレスは、生体電気に異常をおこし、カラダに痛みを与えるようです
そのストレスの根本的な原因って実際のところなんなのかわかっていないそうで、病院では、その直接的な痛みや気持ちを安定させる薬を処方するしかないんだそうです
私たちが日頃、感じていない生体電気は、健康診断などで経験しています
心電図や脳波の計測は、人間の発する電気(生体電気)で測れています。もっと細かく言うと約60兆個の細胞は、エネルギーの発電所と呼ばれているそうですよ
そこでその生体電気を正常にすることで健康になれると独自に考えたのがファイテン。チタン・金・銀・パラジウム・プラチナという金属をナノ化して水溶化したモノを作り、生体電気を制御することでカラダをリラックス状態へと導く
その商品は、多岐にわたりアクセサリーや衣類・化粧品、最近では、家・インテリア・プールの水・お風呂のお湯も手掛けているそうです。ということでファイテンから今年もお話を聞いてきました
>>>ストレスの痛みを考えるファイテン
ファイテンって怪しいと思われている私の見解
プラシーボ効果だ!本当に商品に金属の水溶化されたものが使われているのか!など。いろいろ言われていますが、ファイテンで効果を得られなかったもしくは、実際に使っていない方の話ではないでしょうか
私は、40歳を過ぎてから肩こりがひどくなりとてもつらかったのですがRAKUWA磁気チタンネックレスSを使って肩こりが解消されました
効果が得られなかった方は、別の要因があるのではないでしょうか。ひょっとしたら他のやり方で改善されることもあると思うのです。私には、ファイテンの商品があってたということだと思います
ファイテン商品は、公的な医療機関では、まだ認められていません(一部例外あり)
えっ!と思うかもしれませんが、実は、アロマオイルやヨーグルトなどの民間療法も同じなんですよ
化粧品もそうだと思うんですが、自身に合う合わないってありますよね。本当のところは、実際に使ってよかった人にしかわからないということではないでしょうか
>>>RAKUWA磁気チタンネックレスS
羽生結弦選手がつけているRAKUWAネックX100とアクアチタンソックスX10
この時は、まだミラーボールが発売されていなかったのでチョッパーモデルだけなんですが、シーズンが始まったら首元を見てみてください。ちょっとこのところ怪我が心配ですが、このネックレスと共にいいパフォーマンスが見れることを期待しています
そんな羽生選手とファイテンが一緒に考えた靴下が販売されました
ファイテンから聞いた話によると羽生選手ってジャンプする時、靴の中で足の指で前へ手繰り寄せてからジャンプするんですって!これは、羽生選手独自のジャンプする仕方で他の選手は、しないそう(できない)です。だから靴下は、羽生選手によって大事なんです
スポーツをする方だけじゃなく日常生活をする私たちも履いけるものです
親指と小指には、靴下がずれないようテーピングラインが施され
足の裏も歩く時や運動する時の土踏まずの部分を整えて着地をサポート。かかと部分は、ソックスのずれを防ぎます
ソックスの長さは、ふくらはぎまであって内側には、ファイテンマーク、外側には、羽生選手のキメポーズが刺繍されています
羽生選手の競技を見ながら今、足の指を手繰り寄せているのかなと思いながら見ると面白いかもしれませんね
>>>アクアチタンソックスX10 アースモデル 5本指タイプ セミロング
5本指ソックスじゃないものもあります。カラーもブラック・ピンク・ブルー・グレーとあり、ソックスの長さもショートとセミロングがあります
>>>アクアチタンソックス アースモデル セミロング
こちらは、ショート丈。前に羽生選手のキメポーズの刺繍が入っています。ここで紹介した靴下には、アクアチタンを染み込ませた繊維を使っています
>>>アクアチタンソックス アースモデル ショート
リオオリンピックでは、シンクロ代表マーメイドジャパンをサポートしています
井村コーチ率いるシンクロ日本代表選手マーメイドジャパンをボディケアでファイテンがサポートしています。メタックスEXというウォータープルーフタイプのメタックスローションなんですが、発売は、リオオリンピックが終わって秋から。マーメイドジャパンのメダルの期待がかかっています
私が肩に貼っているものは、メタックステープ
メタックステープは、肩こりや腰痛にすごく実感できるものなんですが、見えるとちょっと恥ずかしい・・・だから、見えない部分には、このテープを使って
見えるところには、メタックスローションを使っています
使い方は、お風呂上がりの後マッサージしながらつけます
伸びがよくて美容成分も入っおり、なじみ深いオレンジの香りがほんのりします。こちらには、アクアパラジウムとゴールドが使用されています。まだ使い始めたばかりなので何とも言えませんが、カチカチになった筋肉がほぐれるような感じはあります
プロボウラー酒井美香さんも愛用しています
ボウリングファンならご存知の方もおられると思いますが、プロポーラー酒井武雄氏の娘 酒井美佳さんがゲストとして登場されました
酒井美佳さんは、高校入学と共にボウリングをはじめ17歳でプロテストに合格。やはり、お父さんの血を引き継いだんですね
最近では、ボウリングエンターテイメントPリーグ58戦目で優勝されとても喜んでおられました
ボウリング普及活動のため2年前からグラビアモデルにもチャレンジ。そこでスリムにならなければいけなくなりファイテンの商品を使って美ボディ計画をはじめたそうです。使った商品は、アクアゴールド ヒートビューティージェル b
2年前、2ヶ月までに美ボディになりたいということで引き締めたい気になる部分につけサランラップで巻き付けて頑張ったそうです
そして、もうひとつ使ったのがファイテンサポーター 腰用ミドルタイプ
これを1日中巻いて挑んだそうです。この辺は、やはり、アスリートですね!すごい
そして、ボウリングをしていると肩にハリを感じるということで試されたのが
メタックステープ
そして、メタックスローションを塗り
なんだか少し軽くなったような印象を受けておられたようです
ストレス痛のない生活が待っているかもしれません
ただならぬストレスとの闘いを強いられるアスリートたちですが
ファイテンの商品は、アスリートだけのものでは、ありません
普通に生活している私たちにも使えます
こういう商品を初めて使うとなると不安だと思うんです(私も疑っていました)。でも、使ってみないとホントわからないです。私にとって良くても人によっては、すぐに効果が期待できにくいものもあるかと思います。でも、カラダに不調を感じる方にとっては、とてもありがたい商品だと私は、思っています。また、ファイテンの商品だけを過信するのではなく、カラダもいっしょに動かすことも忘れないでください。ひょっとしたらあなたのストレス痛の救世主になるかもしれませんよ
>>>ストレスの痛みを考えるファイテン
広告
|
|