わんわん倶楽部の健康補助サプリメントってねこにも与えられるって知ってましたか

ねこもサプリメントの時代へ
先日、ペット用サプリメントわんわん倶楽部「犬康食・ワン」プレミアムのお話を聞く機会があり行ってきました。ペットの高齢化により健康補助サプリメントが注目されているようです。ねこの話をしているのにわんちゃん?と思うかもしれませんが、ご覧の通りねこにも与えられるんです!わんわん倶楽部「犬康食・ワン」プレミアムといえばわんちゃんを飼っている方は、ご存知の方が多いようで15年間で延べ70,000頭以上のわんちゃんが愛飲しているんです!いぬやねこだけでなくフェレットにもあげている方もおられるようで本当にペットを愛してやまない方々の健康サポートとして知られているようです。
ペット用サプリメント わんわん倶楽部「犬康食・ワン」プレミアム
ペット用サプリメント わんわん倶楽部「犬康食・ワン」プレミアムでは、着色料・保存料・酸化防止剤を無添加、アレルギーの原因とされる小麦粉、カロリーの心配がある白砂糖も排除してあり、できる限り自然素材を中心に配合してあります
<与え方>
犬、猫共に、体重5kgにつき1日1粒が目安
5kg〜20kg未満1日1〜2粒、
20kg〜40kg未満1日2粒、
40kg以上1日3〜4粒
<賞味期限>
製造日から2年
<原材料/1粒中>
田七人参末・霊芝エキス末・麦芽糖・チーズパウダー(デキストリン、チーズ、バター)・エゾウコギエキス末・有胞子性乳酸菌・甘草エキス末・結晶セルロース・酸化ケイ素・甘味料(ステビア)・グリセリン脂肪酸エステル・シェラック(原材料の一部に乳を含む)
<原産国>
日本
これが霊芝(れいし)!ちょっとびっくりしたんですが、これレプリカじゃなく本物なんです!それも国産の霊芝なんです。長野県の契約農家さんのほだ木栽培で育てられた信頼の逸品だそうです!霊芝には、食物繊維の仲間ベータグルガンが含まれており、免疫力を高め、ガンを抑制し、コレステロール値を下げ、腸内環境を整えると言われています。今回、「犬康食・ワン」より25%増量させました
こちらは、田七人参(でんしちにんじん)!高麗人参より栄養が上とされ、有効成分サポニンが血液をきれいにし、免疫力を高めると言われています。「犬康食・ワン」プレミアムでは、畑で3〜4年の時間をかけて栄養を吸収させた残留農薬検査済みのモノを使用しています
これは、高級伝統健康食材エゾウコギ。ストレスに対応されると言われているエテウテロサイトEを含み免疫力をサポート。そして、腸に生きたままとどき増えるという善玉菌プロバイオティクスで腸内環境を整えるという2品が、今回「犬康食・ワン」プレミアムに新しく取り入れられました!
ペットサプリメント
私の野良ねこ観察
2/22は、ねこの日。ちょっとねこの健康について考えてみました。私の住んでいるところでは、動物を飼ってはいけないので時々、ベランダの外にやってくる野良ねこを眺めて癒されています♪それは、1年間いろいろな出来事があります。春と秋には、出産ラッシュ!お隣の家の庭で生まれた子ねこたちは、とてもかわいくて♡よく様子を見ていました。時々、母ねこに威嚇されながら(^^;)・・・でも、死んでしまうことも多いんですよね。そんな時は、母ねこの声でわかるんです。我が家のベランダの外に亡くなった子ねこを口にくわえてやってきて「何とかして!!」と私に訴えかけるように泣くんです。それは、それは、悲しい鳴き声です。母ねこは、前足でやさしく動かない子ねこを触って何とかしようとしている姿は、とても悲しげに見えます。一緒にやってきた母ねこの姉妹?は、とても仲が良くていつも一緒に行動しているので、きっとその子ねこもわが子のように育てたのではないかと思われるくらい悲しみを共にしていました。夏には、母ねこが子ねこたちに狩りを教えているのか、いっしょに木に登ってセミを捕まえたりしていたリ、地上で休んでいるスズメやハトを襲っている時もあるのでびっくりします!そんな時は、ねこに野生を感じます。そんな野良ねこの寿命って3〜4歳らしいですね。飼いねこの平均寿命は、15歳。最近では、キャットフードも栄養を考えたものが多くなっているので寿命も長くなってきているようです
飼いねこの老化は、7歳ぐらいからが一般的
飼いねこの老化は、一般的に7歳ぐらいから始まるそうです。個人差は、あるようですがなんとなく動きが鈍くなってきたり、寝ていることが多くなったり、毛並みにツヤがなくなってきたり、病気がちになったりと感じたら老化が始まってきたのかもしれません
高齢のペットにも幸せな老後を
スタッフの方で「犬康食・ワン」プレミアムを愛飲させていた高齢のワンちゃんが最後まで元気に全うしたというお話をしていただきました。人間でもペットでも最後まで健康で人生を全うすることが理想ではないでしょうか。高齢になると食も細くなるので栄養のことが心配になってきます。そんなときにサプリメントもありなのかなあと思いました。
ペットによっては、「犬康食・ワン」プレミアムの好き嫌いがあるそうなので、まずは、1袋からお試ししてみては、いかがでしょうか
ペットサプリメント
広告